カビ取りのチャンピオンこと株式会社ビッグホワイの社長が日々のカビとの戦いをブログで紹介します。


以前のブログはこちら

 

 公開日:2021年7月1日

武漢ウイルスのワクチン1回目打ってきましたが・・・

ファイザー製のワクチンを打ってきました。

未だ63歳ですが、我が町の役場の方は手際よく他地域よりも早めに順番が来ました。

でも、なんか違和感がありました。

説明書(右の画像)には【本ワクチンを接種した人は接種してない人よりも発症した人が少ないことが解かっています。発症予防効果は約95%と報告されています】とあるのですが、いやちょっと待って!

今陽性者は約80万人でそのうち感染者が9割として約72万人。日本の全人口1億2000万人とすると感染者は0.006%。つまり99%以上の人が感染していないにもかかわらず95%の予防効果のあるワクチンってどうなの?

このことを女房にいうと

【ウダウダ言わずに打ってこい!】

抵抗する術もなく打ちにいく私でした。


 

 公開日:2021年6月1~4日

 

FOOMA JAPAN 2021に出展してきました

愛知県で初めて開催されるFOOMA Japan2021に

出展してきました。

世間は相変わらず緊急事態宣言の中。

多くの方にご来場いただきました。

相次ぐ緊急事態宣言に、町の声は

『ストレスが溜まる』『緊張感が少ない』等言っていますが、本音は

『意味のないことをするな!馬鹿野郎!』

誰も責任を取らない緊急事態宣言って

意味ないじゃん!

五輪選手村ではアルコールOK.  避妊具も何十万個

配布し濃厚接触もOKだって。

 

幸運にもブースは予想を超えた来場者で賑わいました。

 

でも、開催主催者慣れていないのか、不手際が多く

感じられました。残念。


 

 公開日:2021年5月20日

 

第31回西日本食品創造展2021

福岡マリンメッセに出展する(有)クリーン・アップ

横浦さんの応援販売員として参加してきました。

左の女性は横浦さん溺愛の奥様。

後ろ姿の頭の地肌を出しているのが横浦さん。

福岡も愛知同様緊急事態宣言中。

入場者数は約1,000人と少なめでしたが、あえてこの時期に来場される方は真剣さが違う。

良い商談が結構ありました。

ただ、夜は寂しかった。

外でお酒が飲めないのです。

ホテルに籠って缶ビールの日々。

あー折角福岡に来たのに~。


 

 公開日:2021年4月30日

 

なぜ厚労省の役人がマスコミにでてこないのか?

武漢ウィルスで日本全体がおかしくなっている。

感染症での困難時になぜ厚労省の医系技官はマスコミに出てこないのか?

尾身会長にまかせっきりにして自分たちはほっかむり、ほっかむり。

恥をしれ!厚労省!

こんな時こそ厚労省が先頭に立って事態の収拾にあたるべきだと私は思うのですが。

逃げの姿勢がありありの厚労省って、いったいその存在感ってどうなの?

困難な時期をやりすごして自分たちは次のポストに移って何食わぬ顔の連中の集まり?

出てこい、厚労省!出てこい医系技官トップの福島氏。

毎日毎日、陽性者の数ばかり伝えるマスコミのみなさん。

スタジオに厚労省医系技官トップを引っ張り出すようなことはできないのか?

お笑い芸人のコメントなんていらないので、厚労省出てこい!

テレビ局側の意向しかコメントできない専門家?などテレビに出るな!

厚労省出てこい!

と思うのは私だけでしょうか?

 

 公開日:2021年4月20日

 

病院の厨房内カビ取り施工やってきました。

 とある病院内の厨房。

噂によれば築30年ほどの建物。

一度もカビ取り施工をしたことが無いらしい。

しかし、ここまでカビが繁殖してしまうと、対応せずにはいられない。

そこでカビ取りチャンピオンの出動。

 

画像は

施工前

施工中 前処理

施工中 薬液塗布

施工後

 

我ながらあっぱれな出来。

 

画像の無断使用はしないでね!

 

 


 

 公開日:2021年4月14日

 

60の手習い。アルトサックスを買っちゃった。

 長いおつ付き合いのあるお客様から強引に薦められ、といえば聞こえは良いですが、半ば強制的に

【石原君よ、楽器を覚えなさい】といわれ

しぶしぶアルトサックスを買いました。

音楽:譜面も読めないし、歌も音痴。手拍子をしていてもすぐに廻りとテンポがづれる私が?

楽器といえば小学校時のリコーダーかカスタネット

しか知らない私が楽器?勘弁してよ!

アルトサックスを選んだ理由も別段ないまま。

これ以上お客様から催促されるのが嫌で購入。

最初は何とも感情などなかったのですが、いざ引き取りに伺った際、店主が実に細やかに、優しく、おだてながら試奏して頂き、すっかり虜になってしまいました。アルトサックスを買ったら演奏したい目標を持ちなさいという店主からの助言。

元来素直な私は

【傷だらけの天使のオープニング曲を吹きたい】

と、反射的に思ったのですが、恥ずかしくとても声に出せません。

 

雪解けが始まった山々に囲まれた湖。

そのほとりで【傷だらけの天使】を一人奏でる私。

ああ、なんと心地よい光景か。

 

夢想に浸る今日この頃です。

 

 


 

 公開日:2021年4月13日

 

厚労省 ここまでやるか?

 少々長くなりますが、ぼやきまくります。

昨日ニュースを見ていると、公務員が町の店舗を視察して投げかけた質問

『二酸化炭素測定器を置いていますか?』

なんじゃこれ?

コロナと二酸化炭素濃度ってどんな因果関係?

又、本日、お客様から

『二酸化炭素測定器取り扱ってる?』という問合せ。

なんじゃこれ?と思いちょっと調べると。

どうも厚労省が換気を推奨する際に二酸化炭素の濃度を基準にしていることが判明。

しかし、厚労省が示した資料は【結核・はしか】の

資料。結核やはしかは飛沫核感染つまり空気感染により近い感染症。一方コロナは飛沫感染と接触感染として厚労省のHPに掲載されている。おいおい

飛沫感染と飛沫核感染(空気感染)をごっちゃにしての見解とは恐れ入りますね。

以前厚労省・経産省・消費者庁はこう言いました

CDCでは空間の殺菌は推奨していません!
でも、今回は空間の浄化を推奨するの?

浄化と殺菌とは表現が違うだけで求める結果は同じのはずだと思うのは私だけ?

又今回も厚労省は都合の良い資料のみパッチワーク

的に取り出しての発表。これって信用できるの?

どこかの業界団体に忖度してるのかな?

それより陽性者の数を減らすためにこっそりCT値を下げたにもかかわらず陽性者の数がうなぎ上りになった原因を発表してほしいものだ。

それと、少し前まで感染経路の大きな部分は家庭内感染だと言っていたけど、それはどうなったんでしょうかね?【まん防】で今回も標的は飲食店?

いったい国は国民をどこに導いてくれるのでしょうかね?

厚労省の発表は公務員が実名でお願いしたいもんだと思うのは私だけでしょうか?

こんな発表してだれが責任をとるのでしょう?

あまつさへ皆が苦しんでいるときに、ひっかきまわすなと私は思うのですが・・・

 


 

 公開日:2021年4月10日

 

カビ取り前に知らないと失敗する10の秘密。PARTⅡが完成。

 

本当にカビに困っている。

何とかしなければいけないことも解かっている。

でも、

どうしたらよいのか?

今までの対処で正解なのか?

なかなか上手く対応できていないかも?

何を注意すれば良いのか?

 

そんなお悩みを抱えている方へ

参考になると思います。

 

この無料レポートは、下記からお申込できます。

さあ、今すぐお読みください。

 

PART①もありますよ。

 



 

 公開日:2021年3月26日

 

新潟でカビ取り施工。初めての経験である素材のデモ施工。

初めて若き舩ちゃんと2人きりで新潟出張。

舩ちゃんは弊社の主催するBAN system に最近加盟した会社さんの男性社員。そこの社長から【石原さんビシビシ鍛えてくれ!】と言われているのです。

20時閉店の1店舗を2人で施工、途中21時30分に私1人が抜け2店舗目へ移動して、ちょいちょいとカビ取り施工を終わらせ1店舗へ出戻り。その間、舩ちゃん1人でせっせとカビ取り。

戻てくるとほとんど完了している。

舩ちゃん腕を上げました。

翌日はお米で名高い魚沼地方でデモ施工。

食品工場の天井。素材はウレタンフォーム。

私、この素材の施工はほとんど経験無し。

ぶっつけ本番でデモ施工。

結果は事前の心配もよそに上々。

 

先方の感触も好評。気分が良いので舩ちゃんとプチ

贅沢な昼食。魚沼といえば【へぎそば】モチモチっとした触感ですこぶるおいしい。

私はビールを2本。

帰りの運転は舩ちゃんにお願いしました。

 

この画像は無断で使わないで下さい。

 

 

 

 

 

 

 

 


私の会社が、新聞に掲載されました

【食肉通信】という業界新聞。

そこに弊社が取り上げられました!

 

 

 


 

 公開日:2021年3月23日

 

東播磨高校惜敗。ただ、校歌が違う!

春の選抜高校野球。我が母校東播磨高校負けちゃいました。ただ、スピード感あふれる攻撃で初回に3点先取。これでいけると思ったのですが、その後はシーソーゲームで延長戦に突入。

最後は思わぬ展開で涙を飲みます。

でも彼らの顔つきはとても素晴らしい物でした。

私の高校時代とは雲泥の差。

すごく大人びた表情でした。

結果は残念でしたが、久方ぶりに高校時代を思い出させてくれて感謝です。

昨今の選抜では、試合開始から少し経過すると両校の校歌が流れます。

何十年振りに聞く校歌。

知らず知らずの間に、校歌を歌う準備をしていたのですが・・・違う。どう聞いても違う。

なんと!校歌が全く替わってしまっていたのです。

いつから?そして、なぜ?

校歌って替わるものなの?

 

もっとも私が知っている校歌。

最初の出だししか覚えていないのですが・・・

 


 

 公開日:2021年3月15日

 

カビ除去後、発生しないという補償を付けろ!こういう人は・・・

営業先で良く言われる言葉。

【カビ除去後、何年発生しないか補償しろ!】

この手の人は、今まで真剣にカビ対策をしてこなかった人に多い。

様々なカビ対策を行ってきた人は、こんな質問には無理があるとわかっているからです。

カビの発生原因を改善しない限りカビの再発は必至。

だと解からないのでしょうか?

薬液だけでは限界があると解からないのでしょうか?

湿度・風の流れ・清掃の改善なしには対応できないと解からないのでしょうか?

例えば、虫歯になり歯医者で治療後先生に

【これで何年間虫歯にならないよう補償しろ】と

言うのでしょうか?

虫歯にならないよう口の中の衛生管理をしないと

又虫歯になると解からないのでしょうか?

私のカビ取り施工は、今繁殖しているカビを一旦リセットしカビ対策の足掛かりとするものです。

カビが繁殖しない薬液など存在しない。

 


 

 公開日:2021年3月14日

 

カビが天井裏から表に出てくる。と言う,この日も勘違い。

愛知県の総合病院の厨房室。

食器洗浄室のカビ取りデモ施工。

築30年以上。天井にしっかりとカビが繁殖。

病院の設備担当者曰く

【これだけ表面にカビが発生していると天井裏もかなりやばい状況だと推測しているので、天井のカビ取りと天井素材の張替、どちらにするか検討中】とのこと。いつものように一部分のみデモ施工しカビを消滅させ。すぐ脇の点検口から屋根裏を撮影してみました。 埃は少々ありますがきれいな状態です。

素材のケイカル板も傷んでいません。

つまり、カビは表面のみに繁殖。

屋根裏からの影響も皆無と解かる。

あえてこのような状態で張替など論外と決まる。

 

カビが天井素材を突き抜けて出てくる・・・

とは誤解が多い。

 


 

 公開日:2021年3月7日

 

カビが天井裏から表に出てくる。と言う勘違い。

良く聞かされる言葉。

【屋根裏でカビが発生して、それが天井素材を突き抜けて表面に出てきてしまっている。だから、天井裏の空気管理が大事なんだ】

これを聞くたびにどうしても違和感があった。

カビが天井素材を通り抜ける?

無機質の石膏をカビが侵食していく?

私には納得がいかない話を、当然顔で宣う人たち。

右の一番上の画像は

スーパーの天井裏、天井素材に繁殖したカビ。

2段目の写真はスーパーではないがカビが大量発生した空き家の事務所の天井素材の表面。

3段目の写真はその天井裏側。

最後の写真はその素材の断面画像。

真ん中の石膏にカビの痕跡は見当たらない。

当たり前。カビが無機質の石膏をエサにして侵食をしていくことはないからだ。

 

但し、例外はある。

雨漏れや配管結露のしずくで天井素材が湿ってしまっている場合は天井裏からカビが表に出てくることは考えられる。だけどその場合は天井素材の劣化が激しくなっているはず。

 

天井裏の環境などあまり関係がない。

と言うのが私の経験則からの言い分。


 

 公開日:2021年3月4日

 

長崎:グラバー邸 真実は?

どうしても行きたかったグラバー邸。

福岡の横浦さんに会うことを口実に行ってきました。

明治維新と深くかかわった人物:グラバー。

ある書物でグラバーはフリーメーソンという説が載っていました。理由はグラバー邸にはフリーメーソンのレリーフがあるからだという事です。

フリーメーソン:もとは石工職人の組合として発足。

但し、世界を裏で操っているという一説もある組織で実態はなかなかわからないようです。

なんだか神秘的で興味をそそられる。

又、グラバーは坂本龍馬に資金提供をしていたとも言われる人物です。一介の浪人である竜馬がいかにして武器や戦艦を調達したのか?その資金源がグラバーであるという説です。

しかしこのグラバーが経営する【グラバー商会】は

当時の清国をアヘンでボロボロにした【ジャーデン・マセソン商会】の長崎代理店なのです。

つまり、竜馬の資金源はアヘンで清国でボロ稼ぎしたお金から出ているのです。

更にフリーメーソンときたら行くしかない。

現地でボランティアのガイドである女性に教えてもらいフリーメーソンのレリーフを間近に見る。

右の写真の向かって右側の門柱のてっぺん。

あった確かにあったフリーメーソンのレリーフ。

感無量の私に向かって、かの女性ガイド曰く

【この門柱は元々グラバー邸にあったのではなく長崎の他の場所から後日移設してきたものなんです】

つまり、この門柱が屋敷内にあるからと言ってそれが

グラバー=フリーメーソンとは立証できない。

もっとも否定する根拠もないが・・・・・

 

本で読んだことと、実際に現場に行き見聞きするのでは違うという事。

 

ショック、ショック。


 

 公開日:2021年2月12日

 

PCR検査のCT値変更あったの知っていますか?

武漢ウィルスの陽性者数が減少傾向。

2月2日に緊急事態宣言が延長されました。

その甲斐があって、陽性者数が減ったのでしょうか?

 

緊急事態宣言が延長されたのちの2月11日に厚労省がこっそり通達を出しています。その内容はCT値の引き下げです。もともとWHOはCT値を35以下に設定するようにと言っていたのですが日本では40~45で実施。それを引き下げました。

CT値を下げれば当然陽性者数は減少します。

 

今陽性者数が減っているのは、緊急事態宣言の効果なのか、CT値の引き下げによるものかその因果関係はわかっていません。

 

マスコミはCT値の引き下げ報道はしているの?

この変更は大事な事。

でも、マスコミは報道してない。或いは報道の仕方が生温いので国民に浸透していない。

 

一方アメリカでは。

トランプ前大統領の弾劾裁判をさも当然といった立ち位置で報道していたマスコミ。この裁判無罪になったにも関わらず、これまたマスコミ報道は無し。

 

報道はしたものの、後追い報道をしないマスコミの発表はフェイクといわれても仕方がないかも。


 

 公開日:2021年2月22日

 

『漂白力』に騙されてはいけません

カビ取り施工でYOU TUBEで検索してみた。

驚いた!

どの動画も漂白性にしか目が向いていない。

『漂白性』と『カビを殺す』はイコールではないという事が全く解かっていない。レベルの低さを自らが証明していると理解していないのだろうか?

例えばアルコール製剤ではカビを殺せても、黒い色素は除去できない。

つまり『カビを殺す』ことと『色素を抜く:漂白』は

全く違う分野だという事です。

【漂白できればカビを殺せた】なんてことは

まず言えないことなのです。

単なる見た目のことなのです。

ここ大事なことです。

市販の漂白剤を使ってカビ取りしましたなんて言う動画にはご注意を!

 


 

 公開日:2021年2月12日

 

『殺菌』というフレーズに騙されてはいけません

カビ取り施工でYOU TUBEで検索してみた。

驚いた!

『殺菌』という言葉が多用されている。

洗浄剤や市販されている液剤を使ってカビを除去しているナレーションで『殺菌』というフレーズを使っている。これって明らかに違法。

『殺菌』という定義を全く理解せず使っている。

あるメーカーでも『殺菌』を頻繁に使うところがある。明らかに消費者に誤解を招く表現だ。

『殺菌』という表現が許される場合と、許されない場合があるという認識が無い。

この程度の知識しかない業者を信用してよいのだろうか?

言葉の定義も知らずに言っているのならまだ救いようがあるが、わかっていてなおかつ使用する業者は間違いなく確信犯だ。

『殺菌』という言葉に騙されてはいけません。


 

 公開日:2021年2月2日

 

春の甲子園出場!

武漢ウィルスの陽性者、少し減少。

チャイナウィルスです。

なんでこうよばないのかなー?

チャイナに忖度?

 

兵庫県立東播磨高等学校。(ひがしはりま)

私の出身校です。

更に私は第1回生、3年1組 出席番号3番 でした。

確か私の次は『井出君』だったと。

どうしてるかなー?

 

卒業して40年以上経ちましたが、母校が甲子園に

出場するなんて驚きと嬉しさと懐かしさ。

 

同級生の『健ちゃん』からLINEが来て知りました。

1組の委員長からもメールが来ました。

 

無事開催されることを祈っています。

 

もっとも私は野球部ではなかったのですが・・・

 

卒業アルバムを引っ張り出してきて眺めています。

卒業して愛知県に来て根を張った私。

皆、どうしてるかなー?

こっそり贔屓にして下さった大江先生は元気かな?

 

 

 

 

 

 


 

 公開日:2021年1月31日

 

この本、読まない人は・・・・・

武漢ウィルスの陽性者が収まりません。

チャイナウィルスです。

なんでこうよばないのかなー?

チャイナに忖度?

 

『県をまたぐ移動は自粛しよう』と高速道路を走っていると電光掲示板がうるさく点灯。

移動が悪いのではなく、移動した土地でどのような行動をとるのかが大事なはず。弊社は愛知県の北端部。

買い物は名古屋に行くより岐阜のほうが断然近いのですが・・・・・

 

アマゾンから本が届きました。

一気読み。『命がけの証言』

清水ともみ+楊 海英 共著・ワック株式会社

漫画形式ですごく読みやすいですよ。

 

かの国で今、何が起きているのか・・・・・

 

ある部族、国家を滅ぼすにはその部族、国家の言語を取り上げてしまう事・・誰が言ったか思い出せないが

 

武漢ウィルス

宮崎准教授が進める1/100作戦のチラシ。

再度掲載しま~す。


 

 公開日:2021年1月25~26日

 

群馬県から再度、新潟県へ・・・カビ取り行脚

武漢ウィルスの陽性者が収まりません。

 

本日は群馬県に来ました。

心配していた雪はありません。

スーパーのカビの現場調査です。

 

天井に四角にカビが繁殖しています。

これ、天井裏に敷いているグラスウール(断熱材)

が湿っているのです。

 

スーパー側に説明をしました。

翌朝、5時にホテルを出て一路新潟へ。

高速の路面に積雪はありませんが霧がすごい!

 

前方を走るトラックのテールランプを頼りに

子羊のような運転。

 

 

画像の無断使用は禁止です。

 

 


 

 公開日:2021年1月18~19日

 

武漢ウィルスの陽性者が急増しています。

そんな中、新潟県でスーパーのカビ取り施工。

よりによって大荒れの天候。

雪道を背中に汗をかきながらの運転。

 

化粧石膏ボードの上に塗装をしたところにカビが繁殖しています。よーく見ると塗装のパッチワーク。

 

カビ取りの施工前後の写真を見せると

『えー? 色を塗ったんだろー』とよく言われるのです。

今回は施工前、施工中を2点、施工後を撮りました。

 

帰り道、心配の種、妙高は快晴。

 

画像の無断使用は禁止です。

 

 


 

 公開日:2021年1月7日

 

記者会見:カンペ見ながらなんて、何にも伝わらない

武漢ウィルスの陽性者が急増しています。

ここ大事。

感染者じゃなくて陽性者。

毎日何度も政府首脳や各知事が記者会見。

でも

カンペ見ながらの会見ばかり。

もっと自分の言葉で感情を込めてしゃべれないのだろうか?この時期、役人の作った原稿を見ながらの会見なんて恥ずかしくないのだろうか? 厚顔無恥?

何にも国民に伝わらない。だから、意味もなく飲食店で大騒ぎしている輩が減らない。

それと比べると、京都大学の宮沢准教授の発信は

熱く信頼性が高いような気がするし響く。

彼が推奨する【100分の1作戦】すごく心に刺さる。

自分の研究してきたことを踏まえて、自分の言葉で熱く語る。無表情で会見するような大臣とは雲泥の差。

100分のⅠ作戦のチラシを添付します。

関心のある方はググってみてください。

 

カンペ見ながらなんて一般社会では通用しないよ。

営業に行きカンペ見ながら売り込みかけても絶対に

受注には繋がらない。だって情熱やコンセプトが

全く伝わらないから相手を動かせない。

 

解からないのかねー。


 

 公開日:2020年12月31日

 

武漢ウイルス対策は個人のモラル

暮れから正月にかけて毎年故郷に帰る。

実家のある兵庫県では両親が二人で頑張っている。

『県境を越える移動の自粛』を声高に叫ぶマスコミや

評論家と名乗る人たち。 全くの認識違いだ。

県境をまたぐ移動が悪いのではなく、移動先でどのような行動をするかが問題なのである。

例年のごとく大みそかに帰省しようとしたが大雪で高速が通行止め。あきらめるしかない。

仕方なく会社に戻ると、敷地内に設置している自動販売機のところにレジ袋。中身を見るとプラスチックごみが入っていた。どこのボケが捨てていくのか!

昼食になじみの中華料理店へ行く。

いつもと違いほぼ満席。

その中で大騒ぎしている2組の家族連れ。

ボケナス!狭い店内で大騒ぎするな!

教養が無いというか品性がないというかこんな奴がいるから・・・・・


 

 公開日:2020年12月20日

 

風が吹けば桶屋が儲かる!

 

武漢ウィルスの陽性者が増えてきています。

ここって大事な言い回し。

感染者ではなく陽性者。

桶屋の話。

皆さん外出を控えて巣ごもり状態。

外食を控えて、我が家で食事。

買い出しは、やはり食品スーパー。

結果。

食品スーパーでは客単価が伸びたとのこと。

客単価が上がれば客数の減少はないので利益が・・・

出た利益は設備投資に廻す。

この時期だからこそ店内の衛生環境を整える。

気になっていた天井のカビを除去したい。

ネット検索、以前の名刺をあらい直す。

ここはやはり、カビ取り専門業者に頼んでみよう

そこで、弊社に問い合わせが殺到。

現地調査~御見積提出。

契約が決まり本施工。

 という訳で各地を転戦してカビ取り施工。

桶屋とは違い儲けは少ないが忙しい日々。

昔の人は、本当に表現が上手く、語呂も良い。


 

 公開日:2020年11月21日

 

個人責任ってコロナだけ?

 

武漢ウィルスの陽性者が増えてきています。

この言い方ってすごく大事。

行政側やマスコミからコロナ対策が発信されていますが、もうここまでくると個人レベルでのしっかりとした対策が必要になってくるように思えます。

つまり、個人責任という意識をもって対応していくことが大事だと思います。

画像は近隣に設置されているリサイクル場所。

段ボールはたたんで入れるよう張り紙がしてありますが箱をつぶさず投棄している人がやけに多い。そんなことをすればどうなるのか?わからん輩が多いのは嘆かわしい次第。個人責任という意識が重要と思うのですがこれってどうなの?段ボールをたたんでから捨てる。こんなこともできない輩がコロナ対策ってできるの?個人レベルのモラルって・・・・・

 


 

 公開日:2020年11月16~18日

 

3夜連続 スーパーのカビ取り施工

11月16日から3夜連続でスーパーの天井に繁殖したカビ取り施工を行ってきました。

初日約150㎡、二日目約450㎡、3日目は600㎡を超えるカビ取り施工。

この歳になると3連チャンはきつい!

牛田さん、藤井さんも一緒に3連チャン。

藤井さんは埼玉県から応援に来てくれました、ありがたいことです。

この日、新しく加盟した会社さんから舩橋君が参加。

本格的なデビュー戦です。

未だ20代の舩橋君です。

手取り足取りで教え込みました。

彼は新婚さん。

施工を終えて家に帰ってからもう1戦あるのかな?


 

 公開日:2020年11月13

 

九州 熊本に始めて来ました

11月13日。

マリンメッセ福岡の展示会終了後ハイエースを飛ばして夜に熊本入り。

初めての熊本県。

こちらの街の大きさに又してもびっくり。

熊本名物、馬刺しは苦手なので海鮮居酒屋で一杯。

翌日は早朝からのカビ取りのデモ施工。

社長から良い感触を得てデモ終了後熊本散策。

国宝熊本城に行ってきました。

震災の影響があちこちに見受けられましたが、きれいに整備され見学には支障がありません。

もっとも城内には入ることはでず少しの物足りなさ。

時間があればグラバー邸に行きたかったのですが。

これは次回にしました。

 


 

 公開日:2020年11月12

 

11月11~12日 マリンメッセ福岡で開催された展示会に応援に行ってきました。

ハイエースに機材を積み込んで片道10時間の一人旅。

前日の設営はスムーズにすんで一安心。

博多駅前には豪華なイルミネーション。

人の多さにびっくり。

翌日からの開催前に居酒屋で決起集会。


 

 公開日:2020年11月7~8日

 

徳島県 食品工場でカビ取り施工と・・・

本日は徳島県にきたカビ取りのチャンピオン。

お弁当を作って25年の食品工場。この25年何の手入れもしていないという強者。

カビ取りはお手の物。が、25年こびり付いた油分も除去してほしいと社長の無茶ぶり。

ええ~い、ままよと引き受けてしまった私。

応援に来てくれていた牛田さん、藤井さんは声を押し殺してうなるだけ。

深夜1時まで作業をし、翌朝7時から続けて作業をしてなんとか終了。皆さんありがとさん。

高評価を得て楽しく帰路につきました。


 

 公開日:2020年10月30

 

立ってシャワーするな!この馬鹿野郎!

信越地方でスーパーのカビ取り施工で出張してきました。急遽バックヤードのカビ取りも依頼され施工。

この地に来た時の定宿。旧の商店街、コンビニも近く大浴場もあるビジネスホテル。

順調に施工も終わり大浴場でくつろいでいると、

何と隣の兄ちゃん、立ったままシャワーを浴びているではないか!お前の体にかかったしぶきが私に降り注いでくるではないか!シャワーを浴びるときはしゃがんでしろ!この糞野郎!

気弱な私は心内で叫び、なぜか逃げるように脱衣場に出る自分がいました。

今の心の叫びが聞こえてしまったのかと不安になったのです。


 

 公開日:2020年10月21

マンション北側の洋間のカビ処理、これがチャンピオンのやり方。

良くあるマンション北洋間のカビ処理で相談を受けた。リフォーム業者はクロス・カーペットを剥がし傷んだボード修復後原型復帰するという。そこで私が待ったを掛け、今いるカビを根こそぎ除去してからでないとダメだと主張。さらにクロス糊にカビ抑制剤を混入することも提案。時間が掛かったが依頼人が私の提案を採用したためカビ取りを行った。

ウレタンフォーム・モルタル壁・ボード・土間のカビを全て除去していく。

 

これが、カビ取りのチャンピオンのお仕事です。

 

 


 

 公開日:2020年10月17

今の感染対策、なんか変!絶対に変!

首都圏で開催された展示会での感染対策。

入場の際は必ずマスク着用・検温・手指のアルコール消毒。トイレに行っただけでも再度、検温・アルコール消毒が義務付けられている。これで感染対策の大義名分を確保しているのだろう。が、もっと大切なことは、おざなりになっている。それは【手洗い】だ。

トイレで見ていると用を足した後の手洗いは、すさまじく簡単に済ませている人がほとんどだ。それでアルコール消毒?片腹痛いとはこのことだ。中には手を洗わない輩もちらほら。又、ハンカチも持たず手洗い後手を振り、しずくを飛び散らす最悪な奴がいる。

オッと、そのしぶきが、私の唇に・・・

なんてこった!

 


 

 公開日:2020年10月7~9日・14日~16日

久しぶり! 2週連続で展示会に出展してきました。

首都圏での展示会が再開されました。

コロナ禍で自粛していた大型展示会がやっと開催されだしました。でも、来場者はどれ位来てくれるのかとても心配のうちにフードファクトリーが初日を迎えました。案の定来場者の数は激減・・・でしたが、この時期に敢えて来場して下さる方の多くは、真剣なまなざしで説明を聞いて下さいました。

9日の最終日に出展加盟店さん達と集合撮影。

ビッグサイトに続いて翌週は幕張メッセ。

医療と介護の総合展に出展。

 

最近の感染対策・・・薬液や3密が声高に叫ばれていますが果たしてそうでしょうか?

もっと基本的な事を忘れているような気がします。

手洗いをさておき、アルコール消毒のみ推奨するとは

それこそ片手落ち、と感ずるのは私だけでしょうか?